小学校受験」カテゴリーアーカイブ

6/28(土)「関西学院初等部・入試説明会」レポート(宝塚校)

本日、「関西学院初等部・入試説明会」に参加させていただきました。開会のお祈りから説明会が始まりました。福万部長からは、「広島の平和学習」「6年生のCCT(カナダ・コミュニケーション・ツアー」についてのお話がありました。C … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 6/28(土)「関西学院初等部・入試説明会」レポート(宝塚校) はコメントを受け付けていません

過去問配布

ヘッズでは毎年この時期に、昨年行われた入試の問題を会員の方に無料配布しています。 ヘッズから受けられる方が多い学校に限られますが、今年は附属池田、雲雀丘、関学、関大、小林、箕面、アサンプション国際の7校の過去問を配布して … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 過去問配布 はコメントを受け付けていません

6/1(日)小林聖心「学校説明会・制作体験授業」レポート(宝塚校)

   6/1(日)小林聖心女子学院小の藤本副校長先生、和田教頭先生をヘッズアップセミナー宝塚校にお招きして「学校説明会・制作体験授業」を開催しました。「伝統の中の新しさ」「女子の特性を活かした4・4・4制のカリキュラム」 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 6/1(日)小林聖心「学校説明会・制作体験授業」レポート(宝塚校) はコメントを受け付けていません

洛南高校附属小説明会

洛南高等学校附属小学校の塾対象入試説明会に参加してきました。 入試に関してですが、大きな変更はなく昨年同様の試験内容になるようです。親子面接、親の作文、ペーパー、行動観察(個別+集団)で判断されます。 昨年度から親子面接 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 洛南高校附属小説明会 はコメントを受け付けていません

6/1(日)小林聖心「学校説明会・制作体験授業」のお知らせ(宝塚校)

      6/1(日)に、小林聖心女子学院小の藤本副校長と入試広報の畑先生をヘッズアップセミナー宝塚校にお招きして「学校説明会・制作体験授業」を開催することが決定しましたのでお知らせいたします。詳細に関しては、2025 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 6/1(日)小林聖心「学校説明会・制作体験授業」のお知らせ(宝塚校) はコメントを受け付けていません

4/12(土)「関西学院初等部・学校説明会」レポート(宝塚校)

     4/12(土)の午前、「関西学院初等部・学校説明会」(上ヶ原キャンパス)に参加させていただきました。「卒業生を交えての座談会」「関西学院大・商学部長のお話」「チアリーダーの演舞」「グリークラブの歌唱」など90分 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 4/12(土)「関西学院初等部・学校説明会」レポート(宝塚校) はコメントを受け付けていません

4/10(木)小林聖心・大原校長 来塾(宝塚校)

4/10(木)の午後、4月より小林聖心女子学院の小・中・高等学校の校長に着任された大原校長と藤本副校長、入試広報の畑先生がヘッズアップセミナー宝塚校に来られました。大原校長から「小林聖心の素晴らしい自然環境と先生や在校生 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 4/10(木)小林聖心・大原校長 来塾(宝塚校) はコメントを受け付けていません

先生方の交代

この春はお世話になっている近辺の学校の先生方が代わられるようです。先日は、関大の長戸校長先生から退任れるお電話を頂戴しました。今田校長先生が新しい校長先生として就任されています。小林聖心、仁川学院の校長先生も代わられるよ … 続きを読む

カテゴリー: 中学校受験, 個別学習指導, 小学校受験 | 先生方の交代 はコメントを受け付けていません

4/2(水)年少受験クラス開室のお知らせ(宝塚校)

         4/2(水)からヘッズ宝塚校の「年少受験クラス」(水 14:00〜15:00)がスタートします。3月23日(日)10:00〜11:00に年少受験クラスの体験会を開催しました。約50分間の短い時間でしたが … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 4/2(水)年少受験クラス開室のお知らせ(宝塚校) はコメントを受け付けていません

附属池田中学校の学級編成が変更されます

大教大附属池田中学校の令和8年度の第1学年から3学級編成になることが発表されました。現在は4学級144人でしたが3学級108人になるとのことです。附属小学校から席次何番までが上がれるかは発表されていませんが、単純な比率で … 続きを読む

カテゴリー: 中学校受験, 小学校受験 | 附属池田中学校の学級編成が変更されます はコメントを受け付けていません