月別アーカイブ: 2013年7月

立命館小学校 面接

 立命館小学校は、8月26日にプライマリー試験をすることになり、面接も早まり今週から始まりました。 早速、池田校では親子の面接練習を行いました。  ヘッズからはこれまで以上の方が受験されることになりました。やはり、隂山先 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | コメントする

関学夏期講習前期(宝塚校)

      7/26~7/29ヘッズ宝塚校において関学夏期講習の前期を実施し本日終了しました。面接・個別考査・ペーパー・運動・音楽・行動観察と多岐にわたり講習を行いました。ペーパーに関しては、今年からカラー写真 … 続きを読む

カテゴリー: 幼稚園受験 | コメントする

マリアの園幼稚園・保育体験会

    昨日、仁川学院マリアの園幼稚園のパンフレットと「保育体験会」のポスターを頂戴しました。 日時:9/14(土) 第1部 9:15~10:15(受付8:45~9:00) 第2部 11:00~12:00(受付10:30 … 続きを読む

カテゴリー: 幼稚園受験 | コメントする

小林聖心夏期講習・前期終了(宝塚校)

      本日、小林聖心夏期講習(8/21~23 3日間)が終了しました。また、夏期講習(8/21~24 4日間)も明日が最終日です。例年の事ですが、週1回の授業と違い連続して受講することによって確実に力がつ … 続きを読む

カテゴリー: 幼稚園受験 | コメントする

夏期講習

   池田校、宝塚校とも夏期講習が始まりました。 個別試問、絵制作、ペーパー、音楽、運動、行動観察などを講習しています。ペーパーは過去問レベルの問題も取り入れ、観察問題、カラーのプリントもすすめています。初めてのプリント … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | コメントする

関大初等部入試説明会Ⅱ

関大初等部の2回目の入試説明会に参加しました。 初めに、6年生の授業風景や将来の夢を題材にした作品をまとめたスライドショーがありました。その後校長先生からお話がありました。関大では毎年の指導内容や学校に関するアンケートを … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | コメントする

過去問集

 日本学習図書さんから、「附属池田」「関学・小林聖心・神戸海星」「仁川学院・雲雀丘学園」の過去問集が発刊されています。  ヘッズからの資料を基に、編集されています。昨年のものだけでなく、これまでのものも含めた過去問集です … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | コメントする

7/14(日)雲雀丘学園小・入試体験会(宝塚校)

      本日、雲雀丘学園小の先生方6名をヘッズ宝塚校にお招きして入試体験会を開催しました。3クラスで、各クラス35分の瞑想→ペーパー→絵制作→個別考査(2~3種類)をしていただきました。ペーパーと絵制作は、 … 続きを読む

カテゴリー: 幼稚園受験 | コメントする

7/13(土)関西学院初等部・入試説明会

   本日、関西学院初等部の入試説明会に参加させていただきました。パイプオルガンの演奏と福万先生の開会礼拝・黙祷で説明会が始まりました。最初に、福田校長先生から、「新1年生の学校生活の様子」と先日開催された「児童とのふれ … 続きを読む

カテゴリー: 幼稚園受験 | コメントする

7/12(金)仁川学院小・入試説明会(宝塚校)

    本日、仁川学院小学校の児玉教頭先生と前川先生をヘッズ宝塚校にお招きして入試説明会を開催しました。まず、児玉教頭先生から、学校生活の様子をエピソードを交えて紹介していただきました。次に、前川先生から「入試改革 2年 … 続きを読む

カテゴリー: 幼稚園受験 | コメントする