-
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2013年10月
附属池田小入試日程発表
附属池田小の平成26年度の募集要項が発表されました。詳しくは学校のホームページでご確認ください。 通学区域は昨年と変わっていません。 ●入学保護者説明会:12月13日(金) 受付け13:30~ 説明会14:00~15: … 続きを読む
関西大学初等部 訪問
関大初等部を訪問しました。田中教頭先生にお会いし、今回の試験においてヘッズから14名の方が合格を頂戴したことをご報告いたしました。現時点で、過去の正会員の合格者を上回りました。 校長先生は6年生のオーストラリアへの修学 … 続きを読む
同志社小学校 訪問
同志社小学校を訪問し、奥野校長先生と面談してまいりました。 教室なども見学させていただきました。ちょうど休み時間になり、廊下でヘッズ出身生とバッタリと遭遇。もう6年生ですが、年長の時の笑顔は今も変わりませんでした。茨木市 … 続きを読む
10/27(日)関学初等部・学校説明会(宝塚校)
本日、ヘッズ宝塚校に関西学院初等部の先生方をお招きして2015年度の関西学院初等部の学校説明会を開催しました。最初に、福田校長先生から「関学の歴史」と「初等部の学校生活の様子」についてお話して頂き … 続きを読む
私学入試速報会
今年の私学入試の問題をまとめています。先週終わりました関西大学初等部の問題は少し時間がかかりますので、27日の速報会(宝塚校)では抜粋した問題に限り報告できると思います。11月3日(池田校)の速報会では、おおよその問題を … 続きを読む
小学校準備クラス開室 11月より 池田校
小学校準備クラスを11月より開室します。土曜日10:20~11:40において 11月から1月中までの10回の授業を行います。 このクラスは、小学校に入学してから算国の学習がスムーズにスタートできるようにと基礎から学ぶクラ … 続きを読む
関西大学初等部入試終了
今日で関西大学初等部の入試は終了しました。親子面接に始まり、ペーパーと行動観察の3回にかけて学校に行かなければならないのも厳しいことですね。 ところで、関大の入試問題では毎年、話題になる問題があります。ことしも、シ … 続きを読む
関西大学初等部入試
関大初等部の面接は先週終わりました。 いよいよ明日がペーパー、明後日が行動観察です。 普段通りの力を発揮してほしいと思います。 会員ページに注意することなども書いておきましたのでご覧ください。   … 続きを読む
10/12(土) 関学初等部・第6回体育祭
10/12(土)関西学院初等部の第6回体育祭が開催されました。今回は、「体育祭見学会」という事で、来年以降、関学初等部を受験される年中・年少のご家庭も一般参加することが出来ました。ヘッズの年中・年少さんもたくさん … 続きを読む
小学校受験標準テスト 雲雀丘学園(年長・年中対象)
12月1日に雲雀丘学園小学校の校舎を使って、小学校標準テスト主催の模擬試験が開催されます。 現年長の私学2次、国立受験対策。また、現年中の第1回目テストとしても開催されます。 実際の小学校校舎を使っての試験になりま … 続きを読む