月別アーカイブ: 2016年5月

6/14 立命館小 隂山英男先生の教育講演会

6月14日にヘッズ池田校にての隂山英男先生をお招きしての教育講演会を開催いたします。 「百ます計算」を推奨されて有名な先生は、立命館小の校長顧問。立命館大学教育開発推進機構教授。安倍内閣の諮問機関「教育再生会議」委員を歴 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 6/14 立命館小 隂山英男先生の教育講演会 はコメントを受け付けていません

関大初等部 田中校長先生をお招きしての説明会

   関西大学初等部の田中校長先生を池田校にお招きして説明会を開催いたしました。 まず、関大初等部のミューズ学習、英語教育、国際理解教育、ICT環境の整備など特徴のある教育内容の説明をお聞きしました。 その後、入試に関し … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 関大初等部 田中校長先生をお招きしての説明会 はコメントを受け付けていません

アサンプション国際小 説明会(聖母被昇天学院)

  聖母被昇天学院小学校の学校説明会に参加してきました。 来年度から学校名をアサンプション国際小学校に改名し、男女共学になるということで、学校全体が大きく変わりますので、沢山の方々が参加されていました。授業参観がいっぱい … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | アサンプション国際小 説明会(聖母被昇天学院) はコメントを受け付けていません

受験用証明写真のご案内

  梅田にあるフォトスタジオのセルフィットさんから今年も受験用証明写真のご案内を頂戴しました。 昨年撮りに行かれたヘッズの生徒さんの写真つきでパンフレットを頂戴しました。これから入試説明会が始まれば、願書が配布されると思 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 受験用証明写真のご案内 はコメントを受け付けていません

関西大学初等部 学校説明会

関大初等部の学校説明会に参加してきました。 はじめに田中校長先生から、入試についてと英語教育についてのお話がありました。 入試に関しては昨年度から大きな変化はないようです。昨年入試の行動観察の椅子や机の配置写真なども出さ … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 関西大学初等部 学校説明会 はコメントを受け付けていません

洛南小 塾対象説明会 

   洛南小学校の塾向け説明会に参加してきました。 はじめに新校長の櫻井先生のご挨拶があり、その後、菊池先生から学校生活に関するお話がありました。洛南というと学業面ばかりが注目されがちですが、先生方は、仏教に基づく人間教 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 洛南小 塾対象説明会  はコメントを受け付けていません

洛南小学校説明会 6/7 ヘッズ池田校

6月7日(火)に洛南小学校の桜井校長先生と片山先生をお招きして学校説明会を開催いたします。 会員・会員外を問わず参加申し込みができます。(お子様連れはご遠慮願います) 予約の上、おこしください。(スリッパをご持参ください … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 洛南小学校説明会 6/7 ヘッズ池田校 はコメントを受け付けていません

6/25(土)関西学院初等部(体験授業)のお知らせ

関西学院初等部から「体験授業」のポスターとチラシを頂戴しました。5/14(土)のオープンスクールは、初等部の児童との「ふれあい」でした。6/25(土)の体験授業は、初等部の先生方との「ふれあい」です。申し込みはすでに始ま … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 6/25(土)関西学院初等部(体験授業)のお知らせ はコメントを受け付けていません

関西大学初等部学校説明会 5/29  ヘッズ池田校

5月29日(日)に関西大学初等部の田中校長先生をお招きして学校説明会を開催いたします。 会員・会員外を問わず参加申し込みができます。(お子様連れはご遠慮願います。)  参加される方は教室に予約の上おこしください。(スリッ … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 関西大学初等部学校説明会 5/29  ヘッズ池田校 はコメントを受け付けていません

5/14(土)関西学院初等部 オープンスクール

      関西学院初等部のオープンスクールに参加させていただきました。今年は、年長さんだけでなく年中さんも初等部5年生との「ふれあい」が体験できました。胸に動物のシールを貼ってもらい6つのグループに分かれ「絵 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 5/14(土)関西学院初等部 オープンスクール はコメントを受け付けていません