月別アーカイブ: 2016年6月

立命館小入試説明会7/3

7月になれば入試説明会が各学校で開催されます。5月から年長さんの懇談をしている中で、志望校を迷っておられる方がいらっしゃいましたが、この入試説明会が最後の学校紹介の場となりますので都合をつけて行ってみましょう。 最先端の … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 立命館小入試説明会7/3 はコメントを受け付けていません

雲雀丘学園小 入試体験会 6/26

雲雀丘学園小学校の先生方をお招きして入試体験会を開催いたしました。 雲雀丘学園小学校の先生に、実際に過去に出題された問題などをヘッズの教室にて会員のお子様にそれを試していただくという企画をヘッズから発案して6年前から実現 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 雲雀丘学園小 入試体験会 6/26 はコメントを受け付けていません

6/25(土)関西学院初等部・体験授業

    関西学院初等部の「体験授業・施設公開」に参加させていただきました。体育館・第2音楽室・図工室・メディアセンター・1~3年教室で実施された8つの体験授業をすべて参観しました。今年も体育館での「レッツゴーチア」と「み … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 6/25(土)関西学院初等部・体験授業 はコメントを受け付けていません

被昇天学院小 授業見学会 7/4

来春からアサンプション国際小学校に変わります被昇天学院の授業見学会が再度行われることになりました。 7月4日の月曜日に2部制で行われます。先日の追加説明会では授業見学がありませんでしたので、急遽追加されることになりました … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 被昇天学院小 授業見学会 7/4 はコメントを受け付けていません

雲雀丘学園小 入試説明会 公開授業

  雲雀丘学園小学校の入試説明会と公開授業に参加してきました。 説明会では、入試問題の傾向やポイントについてのお話がありました。 毎年同じような傾向で出題されていますのでしっかりと対策をしてテストに臨みましょう。 環境分 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 雲雀丘学園小 入試説明会 公開授業 はコメントを受け付けていません

関学・関大初等部 直前講習 (池田校)

関学初等部と関大初等部の直前講習は、9月11.18.19日に開催します。 1回各2時間の講習において、関学と関大の入試に備えて最終のアドバイスをいたします。 会員の方は6月16日、会員以外の方は6月23日の午後1時半より … 続きを読む

カテゴリー: 幼稚園受験 | 関学・関大初等部 直前講習 (池田校) はコメントを受け付けていません

雲雀丘学園小 直前講習 (池田校)

雲雀丘学園の直前講習は、9月11.18.22日の3日間を予定します。 1回各2時間の講習において、どこよりもたくさんの個別試問を行い、雲雀丘学園小の入試に備えて最終のアドバイスをいたします。 会員の方は6月16日、会員以 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 雲雀丘学園小 直前講習 (池田校) はコメントを受け付けていません

関西学院初等部 直前講習のおしらせ(宝塚校)

            関西学院初等部の直前講習は、9/11・18・19日の3日間で実施します。入試直前により実践的なアドバイスをさせていただきます。(3クラス … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 関西学院初等部 直前講習のおしらせ(宝塚校) はコメントを受け付けていません

小林聖心女子学院小 直前講習のお知らせ(宝塚校)

            小林聖心女子学院小の直前講習は、9月22・25・26日に実施します。本番の入試と同様に月齢別のグループに分かれて講習を実施します。 会員 … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 小林聖心女子学院小 直前講習のお知らせ(宝塚校) はコメントを受け付けていません

立命館小学校 隂山英男先生教育講演 

立命館小学校の隂山先生(校長顧問)と井本教頭先生を池田校にお招きして、教育講演会と学校説明会を開催いたしました。 隂山先生を池田校にお招きするのはこれで5回目です。今の日本の教育の最新情報が聞けますので、毎年楽しく聞かせ … 続きを読む

カテゴリー: 小学校受験 | 立命館小学校 隂山英男先生教育講演  はコメントを受け付けていません