お知らせ・受験ニュース

7/9 関西大学初等部 入試説明会

2023年07月13日

関大初等部の入試説明会に参加してきました。

合唱部の生徒たちによる合唱からはじまり、校長先生のご挨拶がありました。

校長先生のお話しの中で、コロナ禍以前の授業形態に戻ってきているが、コロナ以前に戻るのではなく更に良い授業を提供するために日々取り組んでいる、というお話しがありました。ICT教育も最先端を進んでおられますが、YouTubeでもその様子が取り上げられているそうです。

その後、道徳教育についての説明がありました。子供たちが入り込みやすいテーマを練り、生徒が自分の考えを自発的に発表できるように授業を展開されているなと感じました。関大の授業についての説明を聞くと、どの科目においても実に多くの工夫がされていることが分かります。説明会に参加するたびに、日本一の学校にするという先生方の熱意とレベルの高さを感じます。

校長先生から今年度の入試に関する説明がありました。行動観察の時間を少し伸ばすということでしたが、それ以外は昨年と同じ形式で進められるようです。

posted by ヘッズアップセミナー | 小学校受験
新着記事
カテゴリ
リンク集