小林聖心女子学院小の「オープンスクール」のチラシを昨日、頂戴しましたのでお知らせします。
日時:3月21(土) 9:00~12:30
場所:小林聖心女子学院小
申し込み:2/22~3/14 学校HPよりWeb申込み
詳細に関しては、オープンスクール(小林聖心)を参照ください。
小林聖心女子学院小の「オープンスクール」のチラシを昨日、頂戴しましたのでお知らせします。
日時:3月21(土) 9:00~12:30
場所:小林聖心女子学院小
申し込み:2/22~3/14 学校HPよりWeb申込み
詳細に関しては、オープンスクール(小林聖心)を参照ください。
下記日時で池田校で最年少のクラスの無料体験教室を行います。参加希望される方は、事前に予約の上おこしくださいませ。詳細pdf20最年少
日時:3月6日(金)午後1:00~2:00
会場:ヘッズアップセミナー池田校
対象生年月日:平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれのお子様
この最年少クラスが教室で一番小さいお子さんたちの学ぶクラスとなります。昨年は7名の方がお教室で頑張っていました。お母さん同伴のクラスです。将来の小学校受験や幼稚園受験準備のクラスとなります。
今年度の池田校の小学生クラスは2月4週目から始まります。特進クラスとベーシッククラスの入室テストを2月9日に行います。予約の上、おこしください。また、入室決定した方の保護者への説明は下記日時に行います。
入室テスト日:2月9日(日)午前10:30~11:50 (都合の悪い方は別日程可)
新小1時間割:特進クラス(金)午後5:00~6:30 ベーシッククラス(月)午後5:00~6:30
入室保護者説明会:特進「2月15日(土)午後5:30~6:20」 ベーシック「2月17日(月)午後5:30~6:00」
※特進クラスは1年先の先取り学習を行います。3年生までの一斉のクラスですが、3年後には灘中や洛南中などの有名校に合格される方もいらっしゃいます。小学生クラスは23年ほど前から指導しています。昨年の春にご連絡いただいた中で、3年生時ではわずか十数名の卒業生でしたが、東大理Ⅲ、京都府立医大、大阪市大医学部など4名が国公立医学部に現役合格されました。また、東大文Ⅰに合格されたお母さんからは、低学年からのヘッズの学習が合っていたことをお知らせいただき、とても嬉しく思いました。
※ベーシッククラスは同学年の強化より少し先を行きますが、しっかりと同学年のカリキュラムをマスターしていくクラスです。その後、3年生の後はヘッズの個別指導クラスで6年生までこられ、関学や雲雀丘や池附の内部進学に対応していました。今年から本格的に4年生から少人数クラスとして内部進学を目指す方のためのクラスを始めます。詳しくは担当の黒木までお問い合わせください。
ヘッズ池田校において、附属池田小の入試速報会を行いました。入試後わずか2週間でほぼ完全な過去問題が作成できました。ご協力いただきました会員様に感謝申し上げます。
たくさんの方々が参加され、熱心に問題解説を聞いていただき、質問にも答えさせていただきました。今年の問題の特徴、合格者の偏差値、合否に影響した事柄などを説明させていただきました。
1年後の附属池田の入試に向けて、日頃から意識して対策をしていきましょう。わからないことがございましたら遠慮なくご質問ください。
ヘッズアップセミナー池田校では英語も受講できます。2020年4月から新規開講のクラスとして、小学生の入門クラス土曜日10:50-11:35と火曜日17:00-17:45が開講します。土曜日のクラスは年長のお子さまも受講可能です。英語で知育・体操のクラスよりさらに英語にフォーカスしたクラスとなっています。小学生クラス無料体験は2月23日(日)3月8日(日)12時半に行います。ご予約下さい。
0歳から始められる『英語で知育・体操』のクラスも随時体験していただけます。また4月20日(月)11:00-11:30は0-6歳対象に『英語の絵本と歌の会』を開催します。
英会話クラスへのご予約・お問い合わせは、
コアラジム電話070-4335-6636
コアラジムオフィシャルライン@btp0418z にお願い致します。
今年度の池田校小学生クラスの説明会をおこないます。ヘッズの新小1生クラスは2月4週目から始まります。特進クラスとベーシッククラスと個別指導クラスがあります。クラスの違いや特徴、カリキュラム、入室テストについてご説明いたします。 予約の上、おこしください。
説明会日時:2月2日(日)午前11:30~12:10
入室テスト日時:2月9日(日)午前10:30~11:50
新小1時間割:特進クラス(金)午後5:00~6:30 ベーシッククラス(月)午後5:00~6:30
※一部会員の方に配布しました資料に、誤って2月3日説明会と書いておりました。2月2日の午前11:30~12:10が正しい日時でした。申し訳ございませんでした。
18日に試験が終わりました附属池田小学校の入試速報会を行います。
今年も、わずか2週間後に会員様のご協力で入試内容をまとめることができそうです。この2週間後の「入試速報会」において、今年の入試の傾向とこれからの対策などを解説いたします。
附属池田入試をされない方も、参考になりますのでお越しください。会員以外の方は、入塾予約をされた方、体験をされ入塾意志のある方は参加できます。 必ず予約の上、おこしくださいませ。
日時:2月2日 午前10:00~11:10
会場:ヘッズアップセミナー池田校 持ち物:スリッパ、靴入れ袋、筆記具
詳細はpdf20池附入試速報会をクリックされるか、上の絵をクリックして拡大してください。
関西学院初等部の「入試報告会・オープンスクール開催」の申し込みが12/9(月)より学校HPから始まっていますので、お知らせします。
日時:2020年2月29日(土)9:40~11:45予定 (受付:9:00~9:30)
参加対象者:受験を希望するお子様の保護者 *お子様連れでの参加は不可
開催内容:①入試報告会 ②オープンスクール(授業公開)③初等部の研修テーマについて④6年生による合奏・合唱など
申し込み受付期間:2019年12月9日(月)9:30~2020年2月27日(木)24:00
いよいよ、明日12日に女子、13日に男子の面接が行われます。
教室は、朝7時半頃から開けております。面接時刻指定がありますので、教室で時間調整して行かれるとよいです。今年は、例年に比べて暖かいので助かります。教室をさらに暖かくしておきますから、よろしければお立ち寄りください。
出られるときは「気合」を入れて送りたいと思います。
※本日、神戸大附属小の合格発表がありました。5倍ほどの高い倍率の中、見事に合格されました。おめでとうございます。