
2/25(土)PM2:00〜3:00に関西学院初等部の「体験授業 第2弾」が開催されました。8教科の体験授業が「運動場」「体育館」「音楽室」「図工室」「図書室」「教室」で体験できました。また、2024年度の入試日程と入試までの学校説明会も発表されましたのでお知らせします。
4/15(土)「学校説明会 in 上ヶ原キャンパス」
5/13(土)授業参観
6/24(土)入試説明会
9/11 (月)A入試
10/14(土)B入試
入試が終了した昨年の12/10「ダブルふれあいデー」→1/14「体験授業①」→本日2/25「体験授業②」そしてこの2月の時点での入試日程の発表とスピーディに入試行事関連が進行していると感じます。

就学前の保護者や幼稚園児に向けた関西学院初等部の「Instagram」がスタートしました。ライブ感のある写真とコメント、動画が素晴らしいです。
体験授業を終えた子供たちが夕方の「関学クラス」に参加してくれたので今日の体験授業の感想を聞きました。12月から2月の3回の学校訪問を通じて関学初等部に対する「憧れの気持」「募る想い」がより一層増したように感じました。昨年の9月からスタートした宝塚校の「関学クラス」も半年が経ちました。残りの半年しっかりと準備して本番の試験に臨みましょう。現2年生はコロナ禍の中、一度も初等部のキャンパスを訪問する機会すらない状態で親子面接や個別考査をやり遂げました。楽しかった今日の体験授業の想いを親子で共有して下さい。