今年の十五夜は9月8日と早かったですが、みなさんお月見はされましたか。
先週の公開模試でカラーでお月見の仲間外れを出しました。三日月が正解でしたが、わかっていなかった方もありました。十五夜の月を見る観望会が雲雀丘学園であったそうです。そのブログを石田校長先生が書かれています。 このブログで9日から始まった出願状況は今のところ昨年を上回っていることを書かれています。 関学の女子の出願が予想していましたように多いようです。教室でも予想数ですが、ご報告しています。
お月見をしていますと、秋の虫の鳴き声が聞こえてきます。先週の土曜の朝に教室の掃除をしておりましたら、プレイルームにコオロギを見つけました。なんでここに?と思いましたが、1階の教室ではこんなこともあるのかと考えています。 土曜に来たお子さんたちにはこのコオロギを見せてあげ、夕方に外の庭木のところに出してあげました。 コオロギの足は附属池田小で昨年出題されましたね。虫の鳴き声は、過去から附属池田小や関大で出ていたのですが、今週土曜に試験のある洛南小学校でも出題されました。 会員ページに関連記事を載せていますのでご覧ください。 秋の空の雲の様子もだいぶ夏と変わってきました。関学受験される方は見ておきましょう。