7/14の昼過ぎに、ヘッズ宝塚校の卒業生で今年、中学部に進学した4人が宝塚校を訪問してくれました。コロナで中学部も休校になりましたが、勉強やクラブの学校生活がいかに楽しいか短い時間でしたが話を聞くことができました。N君曰く「たまたま近くに来たからヘッズに寄ろかということになったんや」とのことでしたが、君たちとは年中~小6までの8年間の付き合いです。ヘッズ宝塚校の3月末~5月末の休校を心配して激励に来てくれたことはよく分かりました。おまけに女子の提案だと思いますがロールケーキまで持参してくれました。スタッフ全員で美味しくいただきました。3~5月のヘッズ宝塚校の休校と5月初めに発表された入試の大幅な変更で大変な時期でしたが、君たちの訪問で元気づけられ、苦しかった入試を乗り切ることができました。本当にありがとう。毎朝の礼拝で人への思いやりを学び、誰かを思い、自分と向き合いながら過ごした6年間の学びの結果だと思います。さりげない今回の訪問でしたが、こんなことこそが立派な「Mastery for Service」の体現だと思います。9月入試は終わりましたが、10月入試、1月入試まであと4ヶ月間頑張ります。6年間でこんなに人間として成長させてくれる学校です。苦しい4ヶ月かもしれませんが入学すれば16年間の素晴らしい学校生活が待っています。最後にヘッズ卒業生の訪問、大歓迎です。いつでも気軽に立ち寄ってください。